2007年10月19日金曜日

SLitter - 概要



SLitterとは?

SLitterとはTwitterをSecondlife内から利用するためのHUDです。同様のHUDはこのブログでも紹介したようにいくつかあるのですが、新着メッセージを受信した際に日本語が文字化けしてしまうため、SLitterは日本語環境でちゃんと使用できるものを目指しています。
Twitterとは?

Twitter, Inc.が2006年3月から提供しているサービスで、「What are you doing?」を合い言葉に、短いメッセージを発信するマイクロブログと呼ばれるものです。誰でも無料で利用でき、利用者同士が友達登録することでお互いのメッセージを交換しあえるのが特徴です。以下のページで詳しく説明されてますので、Twitterを知らない人、まだ使ったことのない人はご参照ください。

CNET Japan
新SNS「Twitter」--初心者のためのスタートガイド
SLitterの中身

SLitterはSecondlife内でアバターが操作するHUDとSecondlifeとTwitter(正確にはTwitter API)との中継ぎをするPHPスクリプト(SG:SLitter Gateway)で構成されています。本来はHUDのみでのアプリケーションを考えていましたが、LSLの制限や文字列処理の貧弱さからSGにて問題を解消する形となりました。

ID/パスワードの扱いについて

元々LSLのみでSLitterを作ろうとしたのは、TwitterのID/パスワードの管理を考えての事です。他のTwitter用HUDで見かけましたが、TwitterのID/パスワードをゲートウェイとなるサーバに保存されてしまうのは遠慮したいところ。また、ゲートウェイを用意する側(SLitterの場合は私ですが)も、他人のID/パスワードを預かることになりますので、その管理も含め、その責任の範囲はとても個人で負えるものではないと考えています。

従って、現在SGを間に挟む形となってしまいましたが、利用者のID/パスワードに関してはサーバ側で管理せず、配布するLSLスクリプト内に直接記入してもらう形としております。

なお、LSL/PHPともにソースを公開していきますので、利用に抵抗がある方はソースを変更しご自分の環境で自由にお使いください。

利用ライブラリ・参考サイト
  1. LSL
    • Makapu@BlackSheep-LSL
      Makapuさんの記事が無ければLSLを初めていなかったかもしれません。入門からリファレンスまで大変お世話になっております。
    • lslWiki Ja:Main Page
      有志の方々によって本家lslWikiの翻訳が進められています。詳細なリファレンスを参照するときはいつもお世話になっております。
  2. PHP
    • Services_Twitter
      このPEARパッケージが無ければSLitterのSGはどうなっていたことか・・・。SLitterを公開できたのはService_Twitterのおかげです。作者の悠希さんありがとうございます。
配布・連絡先

SLitterは2007/10/19現在Ver.0.1のアルファ版です。従ってSecondlifeないではベンダーなどによる配布はまだ行っておりません。今後、スクリプトやSG用のサーバなどが変更され、旧バージョンでは利用ができなくなる可能性があります。

使ってみたい方、興味をお持ちの方はSecondlife内にてAmber HermansまでIMをお送りください。こちらで確認次第、HUDをお渡しいたします。

なお、現時点では利用者数の制限は考えておりませんが、サーバ負荷などの理由により制限を行わざる状況が発生すればクローズドとします。ご了承くださいませ。

0 件のコメント: